
山の上の院長
- 2021年1月5日
- 6 分
電子デバイス依存症、実はアップル創始者スティーヴ・ジョブズが懸念していたこと!? #依存症 #スマホ依存 #ゲーム依存 #メディア
こんにちは山の上の院長です。ここ数年でメディアの発展が目覚ましく、新型コロナウィルスの蔓延や東京オリンピックの開催予定によってよりリモートや次世代通信企画5Gという言葉も良く耳にするようになってきました。そのメディア機器と呼ばれる電子デバイスの代表格と言えばスマートフォンや...
閲覧数:13回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年12月18日
- 5 分
冬の渋滞に巻き込まれた時に体に起こる可能性のある症状。 #渋滞時の体調不良 #エコノミークラス症候群 #動脈 #静脈 #血栓 #一酸化炭素中毒 #ストレス #判断力の欠如
こんにちは山の上の院長です。インターネットのニュースを見ていると昨日から現在(2020.12.17)まで、新潟県の関越道で大雪による車の大渋滞が起こっており、車が全然動かないような状況になっています。もしかするとこの記事がアップされる時には渋滞が緩和しているかもしれませんが...
閲覧数:26回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年12月14日
- 7 分
現在も拡大する新型コロナウィルス。今後の注目であるワクチンに関しても少し。 #新型ウィルス #ワクチン接種 #副反応 #後遺症 #会食 #政治家 #自粛
こんばんは、山の上の院長です。今年もあと半月を残すのみとなりましたが、今年は年度初めから年度末まで新型コロナウィルスに大きく影響された一年だったと思います。また、この新型コロナウィルスの蔓延によって多くの常識が変化を辿った一年だったとも言えるのではないでしょうか。今までの生...
閲覧数:22回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年9月28日
- 4 分
びんぼうゆすりが体に良いって本当!? #足の動き #脚の動き #筋肉の収縮運動 #筋拘縮 #血流
こんにちは、山の上の院長です。実は先日来られた患者様から「先生、びんぼうゆすりって体に良いって聞いたんですけど、本当なんですか!?」と唐突にご質問を受けました。巷には嘘か誠かは置いておいて、色々な情報が溢れています。中には明らかに嘘だと思われる情報も、人から人へと語り継がれ...
閲覧数:15回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年9月26日
- 5 分
手洗い・うがい。コロナ対策に対して個人的に心配事も・・・。 #新型コロナ #新型ウィルス #手洗い #うがい #自然免疫 #獲得免疫 #過度の感染症対策の危険性
こんにちは、山の上の院長です。まだまだ新型コロナウィルスの終息が見込めない今日ですが、日常生活の中に手洗い、うがい、マスクという生活環境がだいぶ浸透したのではないかと思います。これに関してはとても良いことだとは思いますが、どうしても個人的に心配なことがあるので、今回の施術日...
閲覧数:3回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年9月24日
- 4 分
秋口は急激な気温と気圧がもたらす体調不良の季節。 #秋口の体調不良 #体調不良の季節 #気圧の変化 #交感神経 #血流量の変化
こんにちは、山の上の院長です。私の地元岩手県では、気候も景色も飽きの装いになってきました。それと同時に夏の猛暑から、とても過ごしやすいというか、やや肌寒いと感じるほどの気温となり、朝晩は逆に寒いと感じてしまうくらいまで気温が低下しています。この日中の気温と朝晩の気温との差が...
閲覧数:40回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年9月11日
- 5 分
2021年オリンピック開催に思う正直な感想。 #東京オリンピック #開催 #中止
こんにちは、山の上の院長です。先日IOCの方から来年度2021年に一時延期とされていたオリンピックを開催するという発表がありました。元々は復興五輪と言われていた2020年度の東京オリンピックですが、2021年度はコロナに屈しないオリンピックだということだそうです。この東京オ...
閲覧数:18回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年9月9日
- 5 分
(2019年の記事)急に発熱!?原因不明の蕁麻疹!?朝起きた時にやる気がでない!?これって・・・。
こんにちは、山の上の院長です。今年の夏は冷夏という予想でしたが、梅雨が明けた途端(というか、梅雨時期に東北は雨があまり降りませんでしたが)、毎日のように真夏日、熱帯夜と、急激に気温が上昇しています。 暑さは、それだけで体力を消耗してしまい、それに追い打ちをかけるように熱中症...
閲覧数:2回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年9月8日
- 7 分
サウナ・岩盤浴でデトックス!?汗を出すことのメリットとデメリットとは!?
こんにちは、山の上の院長こと佐々木です。各地で毎日30度を超える日が続き、体にも色々な疲労が蓄積されている状態になっている方が多く見られます。そんな中、ニュースでは毎日のように熱中症で命を無くされた方のニュースや病院へ多くの方が搬送されているというお話しを耳にします。そんな...
閲覧数:11回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年9月8日
- 5 分
プールのススメ!プールでの運動はこんなにもたくさんの健康に対する恩恵が!
こんにちは、山の上の院長こと佐々木です。この季節になると気温が高くなり、プールや海といったアクティビティが多くなります。 私が場所をお借りしている岩手県八幡平市のいこいの村岩手さんでも、4月末くらいから9月末くらいまで温水プールの営業を行っておりますが、特に週末はお子様や運...
閲覧数:0回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年9月8日
- 6 分
整った体ってどういう意味?足の長さが同じこと?骨盤のゆがみがないこと?それって本当?
こんにちは、山の上の院長です。今回のテーマは「整った体」ということについてですが、これはとにかく良く聞かれるお話しというかご質問です。一見すると誰もがわかっているようでありながら、意外と的外れな知識になっていることがとても多く、本来の健康という意味合いを考えた時には知識があ...
閲覧数:3回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年9月2日
- 4 分
ある女子高校生からお礼の文章。この仕事をしていて良かったと思える瞬間のひとつ。
こんにちは、山の上の院長こと佐々木です。昨日の夜、来院しての施術と、トレーナーとして同行していた高校の女子高校生からお礼の文面がSNSで届きました。突然の文面でしたので、誰だろうと思って見てみると、そこにはたくさんの感謝の気持ちが綴られておりました。この高校生の女の子は、学...
閲覧数:7回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年9月2日
- 6 分
ダイエットと通販番組について考える!本当はどうなのか?
こんにちは、山の上の院長です。当院に来られる患者様には、きちんと自宅での生活リズムや食生活のアドバイスを普段、偉そうに話している私ですが、自分自身が自宅に帰る時間が不規則な為に、最近、夜遅い食事が当たり前となってしまい、ちょっとどころではなく(汗)、太り気味になってきました...
閲覧数:3回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年8月31日
- 7 分
久しぶりのご来院!以前は不妊症に悩んでいた女性の患者様の素敵な笑顔!今回は産前・産後と命のお話し。 #不妊症 #子宝 #不妊治療 #人工授精 #生殖器 #原因不明 #ホルモンバランス #子宮位置異常
こんにちは、山の上の院長です。今回のお話しは、とても久しぶりにお会いさせて頂いた患者様のお話しです。この患者様は今年の1月、婦人科での不妊治療や人工授精を数回実施し、子宝に恵まれず、ご紹介されて当院へお越し下さいました。...
閲覧数:2回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年8月31日
- 7 分
背中は内臓の症状の映し鏡!背中に出る可能性のある症状と分布を知って事前予防! #背部痛 #背部の不調 #背中の違和感 #内臓
こんにちは、山の上の院長こと佐々木です。最近では良く耳にするようになりました「予防医学」ですが、様々な分野の皆さんが日々研究に研究を重ねて、病気となる前に事前に予防し、病気にならないようにしようとする働きかけが普及し始めていることはとても良いことだなぁと感じています。...
閲覧数:5回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年8月31日
- 7 分
以前の健康ブログで実際に頂いた読者様からのお礼の言葉。お役に立てたことが何よりです。 #お礼のメッセージ #痛み #不調 #セカンドオピニオン #サードオピニオン
こんにちは、山の上の院長こと佐々木です。実は現在のブログを運営する以前に、合計数万件のアクセスを頂いた無料健康ブログ「山の上の院長の施術日誌」の読者様からお礼のメッセージを数回頂いたことがあります。これは運営している側としてとても嬉しいことで、私の書いているブログが、読んで...
閲覧数:2回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年8月28日
- 7 分
特に中学生・高校生に多い症状は十分予防できる! #スポーツ障害 #オーバーユース症候群 #過労性障害 #ストレッチ不足 #成長痛 #予防
こんにちは、山の上の院長こと佐々木です。私の住んでいる岩手県では明日から中学校総合体育大会が始まります。先日までは高校総体で私も学校の専属トレーナーとして会場に行っておりましたが、普段仕事をしていていつもと言って良いほど思うことなのですが、小学生、中学生、高校生とわけてみた...
閲覧数:3回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年8月20日
- 4 分
コロナ終息後の体調不良を大予想! #新型コロナ #後遺症 #副反応
先日のニュースで、東京都の1日の感染者数が200名を割ったという報道があり、逆に大阪府の感染者の方が1名多かったというお話しでした。それでもそんなにいるのかというのが私個人としては正直な感想ですが、私の住んでいる岩手県とは人口比率も違うので仕方のないことかなぁと思います。そ...
閲覧数:8回0件のコメント

山の上の院長
- 2020年8月18日
- 4 分
新型コロナウィルス対策が思わぬ別症状を招く可能性 #新型コロナ #マスク #酸欠 #脱水症状
今年はとにかく新型コロナウィルスの話題が尽きない年というか、コロナウィルスによって様々な影響を受けた年度だと思います。しかもそれが日本だけでなく、世界中にとって大きな影響をもたらしてしまいました。おそらく今までは日常生活の中で、これほどマスクや消毒剤が身近になったことはなか...
閲覧数:7回0件のコメント